メンテナンス情報

平素はヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
下記WEBサーバーについて、環境改善のため移設メンテナンスを下記日程で実施いたします。
それに伴いIPアドレスやPHP等の提供バージョンなど仕様が変更されます。
お手数をおかけしますが、ご案内をご確認いただき必要な場合はご対応をよろしくお願いします。
■ メンテナンス日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2025年03月05日 午前 0:00 から 午前 7:00
※終了予定時刻は、作業の状況により変更する場合があります。
■ メンテナンスによる影響
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メンテナンス中、10分程度以下をご利用いただけません。
・WEB サイト表示
・バックアップオプション管理画面ログイン、操作
・FTP 接続
・WebDAV 接続
・SSH 接続
・コントロールパネルでの各種操作
■ 対象サーバーと移設後の情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サーバー番号についてはコントロールパネルトップ右上の「Webサーバ」で確認いただけます。
対象サーバー:users027
移設先サーバー番号:users265
移設先ロードバランサーIPアドレス:157.7.44.227
移設先WEBサーバーIPアドレス:157.7.189.94
対象サーバー:users028
移設先サーバー番号:users266
移設先ロードバランサーIPアドレス:157.7.44.232
移設先WEBサーバーIPアドレス:157.7.188.94
対象サーバー:users029
移設先サーバー番号:users267
移設先ロードバランサーIPアドレス:157.7.44.233
移設先WEBサーバーIPアドレス:157.7.188.95
対象サーバー:users030
移設先サーバー番号:users268
移設先ロードバランサーIPアドレス:157.7.44.236
移設先WEBサーバーIPアドレス:157.7.189.232
対象サーバー:users031
移設先サーバー番号:users269
移設先ロードバランサーIPアドレス:157.7.44.244
移設先WEBサーバーIPアドレス:157.7.189.106
対象サーバー:users032
移設先サーバー番号:users270
移設先ロードバランサーIPアドレス:157.7.189.146
移設先WEBサーバーIPアドレス:157.7.189.43
■ 変更内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・WEBサーバー番号
・ロードバランサーIPアドレス
・WEBサーバーIPアドレス
・PHP等の提供バージョン
※メールサーバーやデータベースサーバーの変更は伴いません。
■メンテナンスの前にご対応いただきたい点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・「.htaccess」ファイルのallow,deny行にコメントがある場合エラーになるため、コメント部分については削除ください。
・現在「PHP7.4(モジュール版)」をコントロールパネル「PHP」で設定中の場合、メンテナンス後は「PHP7.4(CGI版)」へ自動切り替えとなります。
CGI版では「display_errors」が「On」のため、もともとPHPエラーが発生してる場合メンテナンス後にサイト上にエラーが表示されたり、サイト自体が表示されなくなる場合がございます。
「PHP7.4(CGI版)」へ切り替えていただき、サイトが正常に動作するようにエラーの修正をお願いします。
また、WordPressをご利用の場合は、テーマやプラグインを最新バージョンへアップグレードしてください。
PHPバージョンの変更方法
■メンテナンスが完了後にご対応いただきたい点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・他社ネームサーバー設定中のドメインでAレコード情報を個別設定しておられる場合
移設先の「ロードバランサーIPアドレス」をAレコード情報として設定ください。
移設元のサーバーにはメンテナンス後、1週間程度を目安に変更を完了ください。
・クレジット決済等のサービスで「WEBサーバーIPアドレス」を許可設定しておられる場合
移設先の「WEBサーバーIPアドレス」へ許可IPを変更ください。
移設元の「WEBサーバーIPアドレス」にはメンテナンス後1週間程度はアクセスが可能ですが、その後予告なくアクセスができなくなります。
できるだけ速やかに変更ください。
・移設後にFTP、SSH接続でエラーが発生する場合
ソフトの設定を変更いただく必要は基本的にございませんが、接続時にエラーとなった場合は最新のバージョンのソフトをご利用の上、再度お試しください。
また、SSHの場合は移設先のサーバーで公開鍵を再登録ください。
■PHP等の提供バージョンについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・PHPバージョン
移設前 : CGI版(5.6, 7.1, 7.3, 7.4)/モジュール版(7.4)
移設後 : CGI版(5.6, 7.1, 7.3, 7.4, 8.0, 8.1, 8.2, 8.3)/モジュール版(8.3)
※現在「PHP7.4(モジュール版)」をコントロールパネル「PHP」で設定中の場合、メンテナンス後は「PHP7.4(CGI版)」へ自動切り替えとなります。
※一部のアカウントでは「PHP7.0(CGI版)」を利用可能ですが、コントロールパネルの「PHP」で設定中の場合、メンテナンス後は「PHP7.1(CGI版)」へ自動切り替えとなります。
・Rubyバージョン
移設前 : 1.9, 2.0, 2.1, 2.2, 2.3
移設後 : 2.6
・Pythonバージョン
移設前 : 2.6, 2.7, 3.5, 3.6
移設後 : 3.7
・Perlバージョン
移設前 : 5.16
移設後 : 5.16, 5.30
※「Ruby」「Python」については古いバージョンがご利用いただけなくなります。
※詳細な内容はマニュアルをご参照ください。
・openssh のマイナーバージョン変更
・apache のマイナーバージョン変更
メンテナンスにご協力たまわりますようお願い申し上げます。
【 03:50 追記 】
本日のメンテナンスにつきまして、
03:50 を持ちまして完了致しました。